当院では、身体のケアに中医整体療法。そのオプションとして足浴療法を。心のケアに中医こころ療法をご用意しております。
当院の整体は、中国の中医大学を卒業し、中国の病院で臨床経験を持つ中医師による中医学に基づいた診断と治療が特徴です。そのために中医学独自の『弁証論治』を行います。弁証論治とは「弁証」と「論治」の2つの部分からなります。「弁証」とは四診(望診・問診・聞診・切診)によって、患者の臨床症状(自・他覚症状のすべてを含む)を収拾し、これを中医学の基礎理論をもとにして総合的に分析、分類することです。「論治」とは、弁証によって得た結論に基づいて、治療原則と具体的な治療法を決め、どのような配穴(ツボ)を用いるかを決定することです。したがって、同じ病気でも証が異なれば、治療法則は異なり、異なる病気でも証が同じであれば当然治療原則も同じになります。
例えば「肩こり」という病症でも、原因が風邪によるものや肝臓からくるものでは、原因が全く違います。また、腎臓からの疾病では腰痛があったり、膝が痛くなったり、耳に問題が出たりします。病症は全く異なりますが、これらはすべて原因となる内臓すなわち腎臓の治療が必要なのです。中医学では、このことを「同病異治」「異病同治」といい、中医学の一つの特徴となっております。
その診断法の中で特徴的かつ重要なのは、脈診と舌診です。そして施術は手技のみで行います。施術の具体的な流れは、松点揺動という流れで行います。まず体全体や局部をやわらかくし、それから点穴(ツボを押す)をします。この時に、証によっては子午流注という時間配穴法を用いることもあります。この子午流注(時間配穴法)とは、現在の日時でどの穴が開いているかを計算し、より施術効果の高い穴を選んで配穴するという最も優れた配穴法です。そして、身体全体の陰陽、気血、臓腑の平衡をとります。
詳しい中医学の説明はブログ中国医学講座へ
足浴療法は、皮膚より吸収しやすい漢方を個人の体質に合わせて選択します。膝下までゆったりと浸かり、漢方が浸透してくるのを感じていただけます。その効果は整体療法と組み合わせることにより、絶大な効果を引き出します。特に虚証や寒邪による冷えのある方にはお薦めです。
脈診の部位は両手首の寸口にてとります。その速度、深浅、太さや緊張、リズムを見ることにより、臓腑や気血津液の陰陽虚実を知ることができ、それにより病証や病気の予後などを分析することができます。面白い例としては、脈診のみで妊娠中の胎児の性別なども分別することもできる、というのがあげられます。当院ではすべてのスタッフが脈診をすることができます。
臓腑の異常は舌に反映しています。舌質、舌体、舌苔とさらに詳しく分けられ、舌の運動や、つや、苔質、苔色を診ていきます。これらは病証の寒熱や虚実を分類するのに有効な手段となります。